赤ちゃんにテレビはNG?影響や対策は?発達が遅れる?体験談あり

【医師監修】赤ちゃんにテレビを見せると悪影響?赤ちゃんテレビの上手な付き合い方を【小児科医の見解】【いい関係を築く】【テレビを見る時間を減らす】に分けて紹介するほか、赤ちゃんがテレビを見るのに適した時期、赤ちゃんがテレビ以外に気を付けるべきもの、赤ちゃんをテレビに近づけない方法なども紹介していきます。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
富田規彦
富田こどもクリニック院長。父がこの地に開業して以来、地域の子どもたちの健康を守り、すこやかな成長発達のお手伝いが出来るよう、診療全般にわたって、予防接種、育児指導などに取り組んできました。・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 赤ちゃんにテレビを見せると悪影響?
  2. 赤ちゃんとテレビの上手な付き合い方17選
  3. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【小児科医の見解】6選
  4. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【いい関係を築く】5選
  5. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【テレビを見る時間を減らす】6選
  6. 赤ちゃんにテレビを見せるのに適した時期は?
  7. テレビ以外に気を付けるべきものは?
  8. 赤ちゃんとテレビの距離が近い…どんな影響があるの?
  9. 赤ちゃんをテレビに近づけない方法
  10. 赤ちゃんにテレビを見せる時の注意点は?

4. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【視力低下】

新生児の赤ちゃんは視力が弱く物がはっきりと見えません。生後4ヶ月くらいでママの顔の輪郭もわかるようになり、いつからか鮮明に見えるように発達します。6歳頃には視力が1.2まであがり、ほとんど大人と変わらないでしょう。ところが最近は視力低下が早いうちから始まると言われており、その原因としてテレビを見る影響が考えられます。

一般的に視力の低下は「至近距離から長時間テレビを見る」ことが影響すると言われています。至近距離に赤ちゃんが近づくと、画面の強い光や電磁波が心配ですね。電磁波は視力に影響はありませんが、テレビを近くで見ることで視力低下につながる傾向があります。近づきすぎないよう、テレビガードを使用することも必要でしょう。

(赤ちゃんの視力については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの目はいつから見えるの?視力はどれくらいあるの?

5. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【つけっぱなしにしない】

出典:https://roomclip.jp/photo/MtZJ

赤ちゃんの発達のためには、新生児のうちからテレビをつけたまま過ごすことを避けましょう。大人であれば、テレビの電源がついたままでも家事や他の動作をすることは簡単にできますが、赤ちゃんの場合は周囲の音や光に非常に敏感です。テレビがつけっぱなしになっている状態では、赤ちゃんの脳は常に情報に浸かった状態になり休息できません。

必要ないときにはテレビを消して、赤ちゃんにリラックスする時間を与えてあげましょう。赤ちゃんがグズる時も、パパとママが赤ちゃんに触れて気持ちを落ち着かせてあげることが大切です。テレビをつけっぱなしにすると、大きな健康被害はないものの電磁波の影響も気になりますね。必要のない時は電源を切って、テレビに頼らない習慣をつけましょう。

富田規彦

小児科医

赤ちゃんの気を引いてなだめるのに、テレビは一定の効果があると思いますが、それに慣れてしまうと効果も薄れてしまうので、漫然と見せておくのは避けた方がいいですね。

6. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【見せない日を作る】

赤ちゃんにテレビを見せない日を作るというのも良いでしょう。最近では異常気象といった天災で停電することもあり、テレビが見られなくなる日もあります。テレビがない生活に慣れると、いざという時にイライラせず不安になることもなりません。テレビがなくても生活できるといういい影響があるでしょう。

赤ちゃんとテレビの付き合い方【いい関係を築く】5選

出典:https://roomclip.jp/photo/MgZ6

長時間テレビを見ることは、赤ちゃんにいい影響はあまりないでしょう。しかしテレビにはいい影響があることも研究でわかっています。いつからどのようにすればいい影響になるのか見てみましょう。いつからどのようにすればいい影響になるのか紹介します。

7. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【コミュニケーションをとる】

赤ちゃんがテレビを見る時は、親も一緒にテレビを見るようにしましょう。一人でテレビを見せないように心がけ、テレビを見ながらパパやママが話しかけると良いですよ。テレビに映っているものを見て話しかけたり笑いかけたりすることで、言葉がしゃべれない赤ちゃんとコミュニケ―ションにはいい影響になるでしょう。しかし長時間見るのは止めましょう。

8. 赤ちゃんとテレビの付き合い方【言葉の発達を促す】

おしゃべりがし始めた赤ちゃんは、テレビを見ることでいつからか知らないうちに言葉を覚えていることがあるでしょう。テレビはいろいろな情報を発信しており、赤ちゃんにとっては新たな言葉との出会いの場にもなります。偏りなく様々な種類の言葉が耳に入ってくるのはいい影響と言えるでしょう。