赤ちゃんの横向き寝は危険?突然死の可能性も?正しい寝方や注意点!
【医師監修】最初は仰向けで寝ていたはずの赤ちゃんなのに、ちょっと目を離したすきにうつぶせになったり横向きになったりすることもあります。しかし、横向き寝はとても危険な寝方なのです。今回は赤ちゃんの正しい寝方について体験談を交えてご紹介します。
横向き寝は母乳の消化に良く、授乳後にげっぷをしない時は吐き戻しをしても嘔吐物が詰まりにくいので窒息を防ぐせぐことが出来ます。しかし、母乳を吐き戻した直後に仰向けになると、嘔吐物が気管に詰まる恐れもあります。また、布団やタオルが口や鼻をふさいで窒息や突然死の危険性も高くなります。
新生児の赤ちゃんを授乳後に横向き寝にさせた時は「母乳を吐き戻していないか」「布団やタオルが口や鼻をふさいでいないか」などをママがきちんと確認しておきましょう。
また、片方の手や足が身体の下敷きになって体がしびれたりすることもあります。ずっと同じ寝相だと頭の形がゆがむこともあります。ちゃんと寝返りを打っているかを確認し、場合によってはママが寝方を変えてあげると良いでしょう。
仰向けと横向き以外の寝方で気を付けたいこと
うつぶせ寝はSIDSの発生率が高くなります。特に、月齢6ヶ月までの赤ちゃんは自力で寝返りを打つことができません。そのため、窒息の危険性が高まります。うずくまって寝ている時も、SIDSの発生や窒息の危険が非常に高いです。突然死の危険を減らすためには、できるだけ仰向け寝に戻して上げるとよいですね。
また、赤ちゃんがバンザイして寝ている時は体から熱を逃がしている時です。体を暖め過ぎるとSIDSの危険性が高まります。寒そうだからとママだけの判断でタオルを掛けたり、布団に戻したりしないようにしましょう。
YOSTUBA読者
20代
授乳後、そのまま寝かせておいたんです。しばらくして様子を見に行ったら息をしてないんです!恐怖で血の気が引いてしまいました。寒そうだったので布団をたくさんかけたのが悪かったみたい。体を熱くし過ぎたら死亡率が高まるなんて知らなかったんですよ。
寝相の悪い子や寝返りをコロコロと打つ子は部屋の温度が高すぎる可能性があります。暑すぎても寒すぎてもSIDSの発生は高まるので、寝返りをたくさん打っている時は部屋の室温を見直してみましょう。赤ちゃんは体温調節が苦手なのでママやパパが気を付けてあげてくださいね。
(赤ちゃんの寝相については以下の記事も参考にしてみてください)
ずっと同じ寝方も危険
仰向け寝は推奨されていますが、ずっと同じ寝相というのも危険です。赤ちゃんの頭の形がゆがんだり体がしびれてしまうこともあります。自力で寝返りを打てるようになったら仰向け寝にこだわらず好きなように寝かせてあげましょう。
同じ寝方は赤ちゃんの頭の形がゆがむ
同じ方向ばかりを向いて寝ていると、頭の形がいびつになると言われています。特に新生児は頭の形がゆがみやすいので、寝ている向きを変えてあげることが好ましいでしょう。仰向け寝や横向き寝の時は、同じ姿勢が長時間続いていないか確認しましょう。同じ姿勢でいるようなら、姿勢を変えてあげると良いですね。
マキ先生
小児科医
ずっと同じ方向ばかり向くときは、頭と足の位置を入れ替えてあえて壁に向きやすいように寝かせるのも1つの方法です。後ろからママの声が聞こえていれば、赤ちゃんも反対向きになりたくなるかもしれませんよ。
早めのケアで産後も美しい自分へ【BELTAマザークリーム】
今だけ!
92%
OFF
☑費用 | 5周年特別キャンペーン 初回限定500円(税込) |
☑特徴 | 匂いに敏感な妊婦さんも安心な ほんのり柑橘系の香り! |
☑実績 | 芸能人も多数愛用! 口コミ人気、断トツNo.1 |
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!