母乳育児は大変?メリットや先輩ママたちの乗り越え方!体験談多数
【医師監修】赤ちゃんとの大事なスキンシップにもなる授乳の時間。「赤ちゃんはなるべく母乳で育てたい!」と思っているママも多いですよね。そこで今回は、母乳育児のメリットや大変なことなど、母乳育児の乗り越え方を、先輩ママたちの体験談と共にご説明します。
母乳は出産後すぐには出ません。多くのママは出産後の入院中に少しずつ母乳が出始め、出産後1ヶ月の間に赤ちゃんをお腹いっぱいにする十分な量の母乳が出ます(※2)。
先輩ママ
30代
出産後滲む程度しか出ない母乳に辛いと思ってたら、数日後泉のように湧き出てきて衝撃的だった。
産後すぐに母乳が出ないと焦るかもしれませんが、母乳は赤ちゃんがおっぱいを吸うごとに増えていきます。また、赤ちゃんは最初の数日は飲まず食わずでも十分な栄養を蓄えているので心配はいりません。最初はミルクも与えつつ、徐々に母乳のみの育児に移行していくのも良いでしょう。
(新生児のミルクの量については以下の記事も参考にしてみてください)
母乳育児をしたい…スムーズに始めるポイントは?
母乳育児をスムーズに始めるためにコツはあるのでしょうか?
根気よく吸わせ続けよう
赤ちゃんもママも初心者ですから、上手く吸えないのは当然です。産後で疲れているうえに頻回授乳をするのは大変ですが、根気よく吸わせ続けることでママも赤ちゃんも授乳に慣れ、徐々に母乳育児がスムーズになります。
母乳育児をしたい…母乳の質を上げるポイントは?
完全母乳を目指すママは、母乳の質も気になりますね。母乳の質を上げるコツはあるのでしょうか?
バランスの良い食事
母乳の質を上げるコツは食事のバランスです。偏った食事は避け、魚や豆など「良質なたんぱく質」を中心とした野菜の多い食事にしましょう。主菜と野菜をたっぷり入れた具だくさんの味噌汁が手間も少なくておすすめです。消化に良い食事で血液の循環が改善されれば母乳の出も良くなり、ヘルシーで体重も減りやすくなりますよ。
(産後の食事については以下の記事も参考にしてみて下さい)
母乳が足りているかを確かめる方法は?
赤ちゃんがいつまでもおっぱいを吸っていて、量が足りているか不安な方もいるでしょう。母乳の量を確かめる簡単な方法を紹介します。
赤ちゃんのおしっこで母乳の不足をチェック
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!