保育園の連絡帳は何書く?賢い活用法は?上手な記入例を多数紹介!
保育園の先生と家庭をつなぐ連絡帳。大切なのはわかっているけれど、毎日だとついマンネリ化してしまう…なんて悩んだことはありませんか?今回は初日の挨拶から、保育園の連絡帳の日々の賢い活用法まで、ついつい楽しくなっちゃう記入例も合わせてご紹介します。
体温、体調に関して伝えたいこと、機嫌など子供の様子を記載します。病気の兆候が出ていないか、いつもと違う点はないかを見ることができます。体調を崩しているようであれば、外での遊びを控えて室内で過ごすなどの配慮がされるでしょう。
「ママに怒られてしょんぼりしている」などの精神状態に関する情報も、保育士の声かけの仕方や友達との関わりを観察する上で大切な情報です。
保育園の連絡帳に記入するため、娘の体温を毎日測っていて気が付いたんですが、気温が急に下がると体温も下がります。
— 黄木 漆12.5ベルリン (@OugiUrushi10) October 13, 2017
気温に慣れてくると、体温も平熱に戻るかな?
こちらのママの体験談のように、育児の中で毎日体温を測る習慣ができれば、ママ・パパが子供の体調の変化に早く気づけるようになります。また、体調を崩しやすい季節や持病がある場合は入園日・登園初日に挨拶と合わせて記載しておくといいでしょう。
(体温の測り方については以下の記事も参考にしてみてください)
睡眠時間・質(深い・浅い)
何時から何時まで眠ったか、眠りの質はどうだったかを記載します。前日の睡眠時間・内容がその日の子供の体調や機嫌に大きく関わります。機嫌が悪いのは眠いからなのか、ほかに原因があるのかを判断することが可能です。運動量を増やしたり、お昼寝で睡眠時間を補ったりして配慮をします。
食事や授乳の時間・内容・量
何時に、何を、どれくらい食べたのかを記載します。家庭での生活リズムを知り、またその子供にとっての適正量や食べるスピードなどを知ることで、食事の時間に保育士がどこまで補助をすべきかの判断ができます。通常に比べて食欲が落ちてきているようであれば、何か体調面で不調があるのかな?と気にかけるよう配慮が必要です。
食物アレルギーや好き嫌いがある場合は、入園日・登園初日に詳しく記載しましょう(※1)。好き嫌いを克服したいのであれば、チームになって子育てに取り組んでもらえるといいですね。
(授乳については以下の記事も参考にしてみてください)
排泄の有無・回数・状態
おしっこ・うんちの回数やその状態を記載します。排泄のリズムが整っているかどうか、胃腸に不調をきたしていないかどうかを観察します。自分からトイレを言い出せない子には、そろそろかな?と保育士がタイミングを計って声をかけるなどの補助に有用な情報です。
トイレトレーニング中である場合は「オムツでした」「トイレでおまるを置いてした」などと進捗を報告してもいいでしょう。返事で保育園での進捗も教えてもらって一緒に育児を進めていきましょう。
(オムツについては以下の記事も参考にしてみてください)
保育園へのお迎えの有無・時間
何時に、誰がお迎えに行くのかを記載します。スクールバスがある園ではバスの利用有無なども記載しましょう。時間に合わせて帰りの準備をしたり、おもちゃの時間を切り上げられるよう声かけを行ったりして対応します。
初日からしばらくは、ママと離れるのが嫌で登園しぶりや、逆におもちゃがやめられなくて帰宅しぶりが生じる子もいます。切り替えが上手にできるように、有効な方法を見つけたら共有してもいいかもしれません。
自由欄・家庭から
保育園へ伝えたいことを自由に記載します。配慮してほしいことがある場合はもちろん、前日の出来事を記載してもOK。書き方に特に決まりはありません。決まりがないからこそ、難しいと感じる保護者も多いようです。
自由が一番難しい?自由欄の賢い活用法
ここでは、自由欄を「特にありません」で終わらせない。子育てがもっと楽しくなる、賢い書き方・活用アイディアをご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!