ルトラールはどんな薬?不妊治療で絶大な効果!飲み方は?

【医師監修】ルトラールは黄体ホルモンに働きかけホルモンバランスを整えてくれるホルモン薬の一種で、不妊治療の際に多く用いられている薬です。このルトラールが不妊治療においてどのような役割を担っているのか、その効果や飲み方を紹介します。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 不妊治療に効果のあるルトラールってどんな薬?
  2. ルトラールにはどんな効果があるの?
  3. 不妊治療薬としてのルトラールの役割とは
  4. 不妊治療中のルトラールの飲み方は?
  5. ルトラールを使用する時の注意点は
  6. ルトラールで高まる不妊治療効果への可能性

ルトラールは併用してはいけない薬は基本的にありません。しかし念のため先に飲んでいる薬がある場合は医師や薬剤師に話しておきましょう。

ルトラールを使用する時の注意点は

ルトラールを服用することによって何かしらの兆候があらわれる場合や副作用が起こる場合があります。どのようなことが起こるのかあらかじめ知っておきましょう。また使用する時に注意しなくてはいけない点もあるので紹介します。

ルトラール服用中に見られる身体の変化

ルトラール服用中に見られる体の変化としては月経が遅れる、基礎体温が高くなるなどがあげられます。またルトラールはプロゲステロンを補って働きを良くするため、黄体期が長くなりやすくなります。そのため月経が遅れることがあるのです。また服用中は高温期が長くなるものなので基礎体温が高くなってもあまり気にすることはありません。

このルトラールによる体の変化は妊娠の兆候に非常によく似ています。これは妊娠の兆候がホルモンの変化によって左右されるからで、黄体ホルモン製剤というホルモンに変化を促す薬という側面から、ルトラールの服用中はよく似た症状があらわれるのです。

(基礎体温と排卵日の仕組みについては以下の記事も参考にしてみてください)

ルトラールの作用で基礎体温が上がる?検査薬に影響も?副作用はあるの?
排卵日に基礎体温が上がる?下がる?原理を知って妊娠のタイミングを見極めよう!

ルトラールの主な副作用

ルトラールの副作用で重い副作用はほとんどありませんが、まれに血栓症や心不全、肝臓の重い症状、高血糖などがあります。体のむくみや痛み、しびれ、急に視力が落ちるなどの症状が現れた場合はすぐに医師に連絡してください。

飲み始めの時期に多い症状として、吐き気や嘔吐、乳房の張りや痛み、頭痛などで、倦怠感や眠気が出ることもあります。これは飲み続けていると自然に軽くなるのであまり心配はいりません。ただ症状が長く続くようであれば医師に相談しましょう。

ちなみにこれらの症状も妊娠の兆候と非常によく似ています。このため妊娠したかもと勘違いすることも少なくありません。また同様に生理前の兆候とも似ているためどちらなのか判断に迷いますよね。妊娠の兆候なのか生理前の兆候なのかを判断するためには基礎体温を継続的に測るのが効果的です。高温期が長く続くようなら妊娠の兆候の可能性が高いと言えます。

リエ先生

産婦人科医

ルトラールを服用することで起きる嘔気は一時的なものが多いですが、初めて服用する人は、服用期間中に嘔気が起きても支障がないように服用開始日を調節することをおすすめします。

ルトラールで注意すべきこと

重い肝障害、肝疾患がある方はルトラールを服用してはいけません。これは症状を悪化させてしまうことがあるからです。また心疾患、腎疾患のある方や過去にそれらの病気にかかったことのある方は服用に慎重にならなくてはいけません。