【医師監修】生理を遅らせる・早める薬の効果・副作用は?注意点も!体験談あり
旅行の時など「生理を遅らせることや早めることで調整したい」と思った時に便利な薬の中で代表的なのが「プラノバール(中用量ピル)」です。実際に薬を使って「生理を早める」「遅らせる」ということができたのかを、体験談を通してみていきましょう。効果や副作用、注意点等もご紹介します。
プラノバール(中用量ピル)を服用した翌日に強い副作用があり、それ以降は何も感じなかったようです。生理を遅らせることができても副作用がいつまでも続くようであれば、医師に相談してみることをおすすめします。
女性
30代前半
不正出血がひどくて、お医者さんに行ったらプラノバールっていうのを処方されたんだけど
なんか胃がムカムカするし寒気もするし!最悪!
プラノバール(中用量ピル)の服用によって消化器官に症状が出る方が多いようです。体温も高温期となるため、寒気を感じることもあるのでしょう。
プラノバールに副作用はあるの?【飲み初めに薬の副作用を感じる】
一回生理不順なったときに中用量ピル飲んだけど、そこそこ気持ち悪くなった。低容量だとそういうのないのかな。
— 真月(まき) (@maki_oops) November 19, 2018
そして「年齢的にホルモンバランス崩れるから狂うよね!」て医者に言い切られて、そーかこれからは不順につきあっていかんと、と思ったけどそれっきり狂わぬ
プラノバール(中用量ピル)は、特に服用開始直後から2~3日後の飲み始めの頃に副作用を感じやすいと言われています。身体が大量に入ってきたプロゲステロンに対応することができず、副作用として身体に症状が出てくるからです。
しばらくプラノバール(中用量ピル)を飲み続けると、身体もプラノバールの服用に慣れてきて副作用を感じなくなる方も多いです。ところが人によってはプラノバールを服用している間はいつまでも副作用がなくならないという方もいます。
プラノバールに副作用はあるの?【体重が増加することも】
言うべきか迷いましたが一応…。
— かおるん (@tama588diet) November 4, 2018
体調を崩して色々病院に通っています。
副作用で太ってしまう薬(※中用量ピル以外にも)を飲むことになりました。
折角ダイエットしたのに嘘だろ勘弁してくれよ…って思いますが、
筋トレ&土日のベビーカー散歩で、副作用と最大限に抗いたいと思います。
プラノバール(中用量ピル)を服用すると、体重が1~2㎏ほど増加することがあると言われています。副作用のひとつであるむくみであったり、プロゲステロンが食欲増進を促すことでいつもより食事量が多くなるからです。いつもよりも胸が大きくなったという意見もあり、それによって体重が増えている場合も考えられます。
体重の増加が気になった時はいつもよりも食事内容に注意し、むくみを解消する食べ物を選んだりマッサージを念入りにしたりして対処するとよいでしょう。
プラノバールに副作用はあるの?【血栓症が起こることも】
プラノバール(中用量ピル)の服用による重度の副作用としては、血栓症が挙げられます。プラノバールを服用したために血栓症になったという方は多くはいませんが、命に関わる重大な症状です。
血栓症は血管の中に血液の塊ができてしまうことによって起こります。血液の塊は血流によって全身に運ばれますが、脳や心臓などの重要な器官の血管内で詰まってしまうと脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすのです。
血栓症の疑いが見られる症状としては、「ふくらはぎの痛み」「むくみ」「胸の痛み」「息苦しさ」などが多いようです。血栓症は身体を動かさずにいたあと突然動き出すことによってなることが多いと言われています。デスクワークの方や長時間移動するときは特に注意が必要です。もし血栓症の症状が見られたら、薬を処方された病院を受診してください。
生理を遅らせる薬「プラノバール(中用量ピル)」の注意点は?
Recommended
おすすめ記事
女の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
授乳中に妊娠したいけど排卵してる?確率を高める方法は?妊娠検査薬は反応するの?
授乳中の生理再開は悪影響?母乳の味・量の変化や、適切な対処法を紹介
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!
彼氏への生理の伝え方!学生も使えるlineやアプリで賢く伝えよう!