【医師監修】生理を遅らせる・早める薬の効果・副作用は?注意点も!体験談あり

旅行の時など「生理を遅らせることや早めることで調整したい」と思った時に便利な薬の中で代表的なのが「プラノバール(中用量ピル)」です。実際に薬を使って「生理を早める」「遅らせる」ということができたのかを、体験談を通してみていきましょう。効果や副作用、注意点等もご紹介します。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生理を早める・遅らせるためには?
  2. 生理を遅らせる薬「プラノバール(中用量ピル)」とは?
  3. 生理を遅らせる薬「プラノバール(中用量ピル)」の効果は?
  4. 生理を遅らせる薬「プラノバール(中用量ピル)」には副作用はあるの?
  5. 生理を遅らせる薬「プラノバール(中用量ピル)」の注意点は?
  6. 中用量ピルと低用量ピルは何が違うの?
  7. 生理を遅らせる薬は保険が効かない
  8. 生理を早める・遅らせるための飲み方
  9. 生理を遅らせる薬は正しく服用しよう

低用量ピルは長期にわたって飲み続けても、身体への副作用が中用量ピルよりも少ないです。したがって、より負担を軽減しながらホルモンの補充ができるという利点があります。

ところがホルモン含有量が少ないため、飲み忘れてしまうと避妊に失敗したり生理(月経)が予定よりも早めに来てしまったりといったリスクもあるのです。特に避妊目的で長期服用する際には飲み忘れに注意する必要があるでしょう。

生理を遅らせる薬には中用量ピルを

生理をずらすためには確実に調整することのできる中用量ピル(プラノバール)が処方されることが多いです。生理を遅らせたり早めたりする短期的な服用であるため、副作用よりも効果を重視した処方と言えるでしょう。いつまでもプラノバールを服用していたり、頻繁に服用したりすると身体に負担がかかるので注意が必要です。

生理を遅らせる薬は保険が効かない

生理を遅らせるために産婦人科でプラノバール(中用量ピル)を処方してもらっても、病気ではないため保険は効かず実費負担になります。病院や処方する薬の期間によって費用は異なりますが、プラノバールを処方してもらう場合は大体2,000~5,000円ほどです。

一方疾病の治療や不妊治療でのプラノバール(中用量ピル)の処方の場合は、治療による処方になるため保険の適用が可能です。目的によって薬の費用は異なります。

生理を早める・遅らせるための飲み方

実際にプラノバール(中用量ピル)を服用する場合、いつから開始していつまで続ければ生理(月経)をずらすことができるのかシュミレーションしてみましょう。

生理を早めるには?

生理(月経)の開始日を早めて予定しているイベント前に生理を終了させたい場合は、その前の生理が始まった時には服用できるよう準備をしておく必要があります。

生理開始の5日目からプラノバール(中用量ピル)の服用を開始し、生理を避けたい日の2週間前まで服用を続けましょう。服用を中止してから3~4日ほどで生理が来るので、予定しているイベントの時期と生理をずらすことができます。

ただし生理(月経)を避けたい日がいつからいつまでなのかをあらかじめ計算しておく必要があります。期間に余裕があるときにおすすめの方法と言えるでしょう。イベントの最中の服用を避けることができ、副作用の心配もありません。

(生理を早める方法については以下の記事も参考にしてみてください)

生理をこさせる方法まとめ!生理を早めるツボがある?実体験も!

生理を遅らせるには?