3歳児の反抗期の原因と対処法!男の子・女の子別に解説!体験談も

3歳児は第一反抗期と言われています。3歳児は主張も強く、体力もどんどんついてくるため、対処法に頭をかかえるママパパも多いのではないでしょうか。男の子、女の子それぞれへの反抗期の対処法を経験談もあわせてご紹介していきます。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 3歳児の反抗期に起こること
  2. 3歳児の反抗期の原因
  3. 3歳児の反抗期を楽に乗り越える接し方
  4. 男の子の反抗期の特徴と対処法
  5. 女の子の反抗期の特徴と対処法
  6. 3歳児の反抗期のしつけ方法
  7. 3歳児の反抗期の遊び方
  8. パパだと効果的な3歳児反抗期の対処法
  9. 3歳児の反抗期が受け止められないときは
  10. 3歳児の反抗期は親子で成長しよう

厳しいだけのパパは良いパパにはなりません。では優しいだけのパパが良いパパになるのでしょうか。一番ベストなのは、怒ると恐いけれど普段はやさしくて遊んでくれるパパなのではないでしょうか。パパは家族を守ってくれる強い存在でいてほしいと子供は感じています。その強さはやはり普段からビシッと叱れるかどうかによります。

日々の小さな注意はママ、本気でしつけるべきことはパパが担当しましょう。優しいパパが怒るということは本当にやってはいけないんだという理解につながるはずです。

3歳児の反抗期が受け止められないときは

出典:https://www.pinterest.jp/pin/856035841670181025/

育児をしていれば、誰でも我が子の状況を受け止められない時期が必ずあります。3歳育児は体もくたくたで、精神的にも限界を感じてしまうことがあって当然です。以下のように自分自身を労わることがとても大切です。

ひとりで絶対に頑張らない

ママのイライラや体力が限界に達する前に、まずはひとりで頑張ることをやめましょう。育児はひとりで頑張ることではないのです。家族や託児所を利用して、息抜きをする日を定期的に決めておくと気持ちも楽になり、子育てを楽しむ余裕も出てくるでしょう。時には愚痴を思いっきり吐くことも大切です。

(子育てのイライラについては以下の記事も参考にしてみてください)

子育てにイライラ!イライラする人と全くイライラしない人の違い
生理後にイライラする!原因と解消法は?漢方も効果的?

夫婦で子育て分担を決める

3歳児を毎日相手にすることはとても体力と精神力を使う仕事です。今は家を女性が守る時代ではなくなりつつあり、夫婦で家事も子育ても分担が必要な時代です。反抗期の3歳児子育ては予定していたスケジュールのリズムを狂わされてしまい、思い通りにことが進まないことにイライラしてしまうママが多くみられます。

パパは休日はなるべく子供と外出をして、ママにゆっくり家事をさせてあげる時間を作ってあげることもママにとっては大きな救いになります。また平日も朝の着替えの手伝い、下の子のお世話、ごみ捨てなどパパが毎日担当する分担を決めておきましょう。そんなパパの姿は、子供の記憶にも残っていくのです。

(子どものスケジュール管理については以下の記事も参考にしてみてください)

育児日記はアプリで!夫婦で共有できるおすすめアプリを紹介!

自分だけのための時間とお金をつかう

出典:https://www.pinterest.jp/pin/755619643719113131/

せっかくの1人時間ついつい家事や片付けだけで終わってしまった、なんてママが多いのではないでしょうか。家族のためでもない、子供のためでもない自分だけの時間とお金をつかって、頭をお母さんから1人の女性に切り替えてみることはとてもストレス発散に繋がります。

ネイルサロンや、美容院、日帰り温泉、買い物、友達とお茶など独身のころ楽しんでいたことをやってみることで、日々の育児がどれだけ大変かを実感しますね。子供への接し方になやんでいる悩んでいる時期だからこそ、ママは頑張りすぎずに適度にストレス発散をしたり誰かに相談をする時間も大事です。

(育児相談については以下の記事も参考にしてみてください)

育児相談は誰にすればいい?メールやサイト、無料の電話窓口サービス

3歳児の反抗期は親子で成長しよう

出典:https://www.pinterest.jp/pin/695172892469901057/