排卵日はいつかわかる?生理周期と排卵日の関係や計算方法について
【医師監修】皆さんはご自分の排卵日はいつかご存知でしょうか?妊娠を意識していると、生理周期や排卵日の関係や計算方法が気になりませんか?排卵日がいつ来るのかを簡単に知る方法や生理周期や排卵日の簡単な計算方法といった気になる疑問にお答えしていきますね。
妊娠しやすいのはいつ?
排卵日を知ることで、妊娠する確率を高めることができますし、自分自身の体を知っておくことは非常に大切なことですね。それでは、妊娠しやすい時期や、自身の体についての重要なことについてお話していきましょう。
生理周期を知ることが基本
自分自身の生理周期を知ることは、妊娠においても重要なことですが、気持ちのバランスや体調面を考えるうえでも重要なことです。なお、生理周期については、28日が平均値とされています。
ただ、年齢やその時期の生活習慣によっても生理周期は大きく変化するものです。そういった細かい違いを自分自身で把握しながら、日々変わる生理周期を知っておくことが重要なポイントです。
妊娠しやすい日はいつか知っておこう
卵子の寿命は約24時間と言われており、その時間内で精子と出会い受精することで妊娠となります。排卵検査薬や基礎体温から排卵日を予測し、性行為を行うことで妊娠確率を高めることができますね。その他に、排卵日前後で数回の性行為を行う事も、妊娠確率を高めるとされているのです。それは、精子の寿命が2~3日と卵子よりも長いことが関係しています。
島袋史
産婦人科医
卵子は排卵後24時間くらいしか受精能力がないため、排卵期と思われる週は2日おきくらいに性交タイミングをとると妊娠可能性が高まります。毎日と2日おきはあまり妊娠確率は変わりませんが、3日以上あくと確率が下がるというデータがあります。
(妊娠については以下の記事も参考にしてみてください)
生理周期と排卵日の関係
排卵し、精子との出会いが果たせなかった場合に生理として出血を伴い、準備した妊娠に必要な栄養を体外へ排出するのが生理と呼ばれるものですね。ですから、生理周期と排卵日、妊娠については密接な関係をしています。
生理周期
生理周期は約25~38日の範囲とされていますが、体調や何らかの原因からその生理周期が変わってくることも珍しくありません(※1)。また、生理不順などの場合は、上記のような日数で来ることも珍しく、生理周期は非常に個人差があるものです。
排卵日を的確に知ることが、妊娠する確率を上げるのですから、生理周期を知ることも重要ですし、生理不順を通常に戻していくことも大切ですね。
Recommended
おすすめ記事
女の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
授乳中に妊娠したいけど排卵してる?確率を高める方法は?妊娠検査薬は反応するの?
授乳中の生理再開は悪影響?母乳の味・量の変化や、適切な対処法を紹介
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!
彼氏への生理の伝え方!学生も使えるlineやアプリで賢く伝えよう!