生理前に臭いがきつい!おりものと関係が?原因と対処法!病気かも?
【医師監修】生理前になると臭いがきつくなる、そう感じる人も多いのではないでしょうか。「他の人にも臭っているのでは」と不安になりますよね。生理前の臭いにはおりものが関係している場合もあります。今回は、なぜ生理前になると臭いがきつくなるのか、原因・対処法についてご説明します。
3. 生理前の臭いの原因【細菌の繁殖】
生理前はおりものの分泌量が増えることで蒸れやすくなり、汗をかきやすくなります。デリケートゾーンから出る汗には、細菌のえさになる成分が含まれています。この汗を分解するときに細菌が老廃物を作り出し、それが臭いの原因になるのです。
4. 生理前の臭いの原因【臭いに敏感】
生理前になると、ホルモンバランスの乱れから月経前症候群(PMS)が現れます。頭痛やめまいなど、月経前症候群(PMS)の症状は様々です。臭いに敏感になるのも症状のひとつです。前述で生理前の臭いの原因を3つご説明しましたが、月経前症候群(PMS)によりさらに臭いが気になるようになります。
(PMSについては以下の記事も参考にしてみてください)
5. 生理前の臭いの原因【病気の可能性】
生理前の臭いがきつい場合、性病に感染している可能性もあります。病気の種類によっては「出血」「かゆみ」「おりものの色」「性状の変化」など、きつい臭い以外の症状が現れる場合もあるでしょう。臭いが症状として現れる病気については、後ほど詳しくご説明します。
生理前の臭いの対処法
生理前の臭いの原因は、ホルモンの分泌が関係する生理現象のため避けることはできません。しかし、正しい対処法を行うことで、きつい臭いを軽減させることができます。
生理前の臭いの対処法【清潔に保つ】
生理前の臭いの原因は「肌の汚れ」が関係していることが多いです。臭いを軽減させるために、清潔を保つよう心がけましょう。ただし、洗いすぎることで臭いが悪化する可能性もあります。強くこするのではなく、優しく洗うようにしましょう。
生理前の臭いの対処法【通気性の良い服を着る】
「生理前」「生理中」はデリケートゾーンが蒸れやすいため、臭いがひどくなりやすいといえます。通気性の良い「下着」「服」を着ることで、蒸れを軽減することができます。素材は綿100%のものが通気性が良いのでおすすめです。
しかし、通気性を良くするために薄着になるのはおすすめできません。体が冷えることが原因で、月経前症候群(PMS)の症状が悪化する場合があります。「腹巻」「靴下」などを活用して、冷えを予防するようにしましょう。
生理前の臭いの対処法【おりものシートを活用する】
生理前はおりものの分泌が増えるため、下着が汚れやすいです。下着を頻回に変えるのはあまり現実的ではないため、常に清潔な状態を保つことはある意味不可能と言えるでしょう。そこで、おりものシートを活用すると、汚れたときにすぐ交換できて便利です。
また、おりものシート以外にもデリケートゾーン用のウエットティッシュもあります。それらを活用することで、きつい臭いを軽減させることができます。商品には無臭のもの、香り付きのものなど様々なタイプがありますので自分に合ったものを使いましょう。
(おりものシートについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
妊娠中期のおりものに注意!感染症のリスクが?ピンク・水っぽいなど症状別に原因を解説!
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
授乳中に妊娠したいけど排卵してる?確率を高める方法は?妊娠検査薬は反応するの?
授乳中の生理再開は悪影響?母乳の味・量の変化や、適切な対処法を紹介
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!
彼氏への生理の伝え方!学生も使えるlineやアプリで賢く伝えよう!