赤ちゃんに麦茶はいつからOK?飲ませ方や注意点は?体験談あり
【医師監修】麦茶は赤ちゃんにとって刺激が少なく、いつからか赤ちゃんが初めて飲むお茶とも言われています。夏などの水分補給として麦茶を飲ませたいと考えているママは多いはずです。そこで今回は、赤ちゃんが麦茶をいつから飲めるのか、さらに量や注意点なども体験談とあわせて解説します。
赤ちゃんにおすすめな麦茶とは?
ノンカフェインでミネラル豊富、夏の水分補給に良いとされている麦茶。赤ちゃんは「大人の2倍」汗をかくと言われており、私たちが思っている以上に水分補給が大切です。しかし私たちが普段飲んでいる麦茶は赤ちゃんにとって苦みが強く、飲みづらいものです。
今まで新生児期に母乳やミルクしか口にしてこなかった赤ちゃんは、市販の麦茶の苦味に驚いて拒否する場合もあります。そこでまずは、赤ちゃんが飲みやすい「麦茶の選び方」について解説していきましょう。
赤ちゃんにおすすめな麦茶の選び方
市販されている麦茶の多くは苦みが強く、月齢の低い赤ちゃんが飲むことを想定した味付けではありません。そのため「お湯で2倍」程に薄めることをおすすめします。そうすると、赤ちゃんにとってちょうど良い味になります。
また、新生児期を過ぎた頃から飲める「赤ちゃん用麦茶」もありますが、これは薄める必要なくそのまま飲めるので忙しいお母さんには便利です。
さらに選ぶ時に注意する点はカフェインの有無です。月齢の低い赤ちゃんにとってカフェインは、胃腸への刺激が強く飲みすぎると興奮して寝付きが悪くなることもあります。そのため、カフェインには十分注意しましょう。
実は、緑茶やウーロン茶などには少量のカフェインが含まれています。見落としがちですが、麦茶であっても成分に他のお茶が混じっていればカフェインが微量に含まれている可能性があります。選ぶときはカフェインの入っていない、「純粋な麦茶」を選びましょう。
(妊娠中のカフェインの影響については以下の記事も参考にしてみてください)
赤ちゃんは麦茶をいつから飲める?
麦茶は月齢1ヵ月になり、新生児期を過ぎればママによる授乳やミルクによる食事に加えて少量ずつ飲ませることができます。また、新生児期が過ぎ月齢5~6ヵ月になると離乳食のスタートです。本格的に離乳食を食べ始めると食事中に水分が欲しくなるので、この時期に飲ませるのもおすすめです。
ママの間では「母乳やミルクには水分補給の役割もあるので、離乳食が始まるまでは母乳やミルク以外に飲み物は与えなくて大丈夫」とも言われています。しかし新生児期が過ぎれば麦茶を飲めるので、汗をかいた時や夏などは「水分補給」として飲ませてあげると良いでしょう。
赤ちゃん用とされている麦茶であればいつからでも良い?
「赤ちゃん用麦茶」は薄めることで苦みを抑えてあります。そのため月齢の低い赤ちゃんにも飲ませやすいと言われています。しかし、早くても飲ませ始めるのは新生児期を過ぎてからにしましょう。実際、赤ちゃん用のお茶の多くが月齢1ヵ月からとされています。
新生児期を過ぎるまでは、ママによる授乳などで栄養と水分を十分に補うことができます(※1)。月齢1ヵ月を迎えるまでは麦茶を飲ませず、それまでは母乳やミルクをしっかり飲ませてあげましょう(※2)。
マキ先生
小児科医
昔は湯冷ましに白湯を飲ませるとよい、と言われていましたが、現在では水分補給としてはおっぱいやミルクで十分です。また、赤ちゃんは基本的には太り過ぎるということはありませんので、カロリーも気を使わなくても大丈夫です。ただ、違う味のものを飲ませてみたい、という場合には、チャレンジしてみるのも、悪いことではないと思います。
(赤ちゃんに飲ませるミルクの量については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!