哺乳瓶の乳首のサイズ・素材・穴の種類は?替え時・選び方や、15選のおすすめ商品も紹介!
哺乳瓶の乳首は選ぶのに迷ってしまいますよね。この記事では哺乳瓶の乳首のサイズ・素材・穴の種類について紹介します。また哺乳瓶の乳首の替え時や、哺乳瓶の乳首を嫌がる場合の原因・対処法、お手入れの仕方などに加えて、サイズの選び方や、おすすめ15選も紹介します。
哺乳瓶の乳首のサイズは?
哺乳瓶の大きさや乳首のサイズは、赤ちゃんの成長にともなって、交換していく必要があります。中でも哺乳瓶の乳首のサイズは、赤ちゃんの飲みやすさや飲むスピードを左右する大事なパーツです。
哺乳瓶の乳首のサイズは、一般的にはSSサイズ・Sサイズ・Mサイズ・Lサイズの4種類があります。使用時期の目安は、SSサイズが生まれてすぐの新生児期、Sサイズが生後1ヶ月ごろ、Mサイズが生後3ヶ月ごろ、Lサイズが生後6ヶ月ごろまでです。
(新生児の哺乳瓶おすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
サイズ交換のタイミング
哺乳瓶の乳首には、おおよその使用時期の目安はありますが、赤ちゃんがミルクを飲むスピードなどを見ながらサイズの替え時を判断すると良いでしょう。
赤ちゃんが1回でミルクを飲みきる時間の目安は10分から20分です。それよりも長いようだと、赤ちゃんが現状のサイズでは吸いづらくなっている可能性があります。乳首のサイズアップを検討した方が良いでしょう。逆に、ミルクを飲みきるまでの時間が短すぎる場合には、一度に沢山の量が出すぎている可能性があるので、サイズダウンした方が良い場合もあります。
(ドクターベッタの哺乳瓶の選び方については以下の記事も参考にしてみてください)
哺乳瓶の乳首の素材の種類は?
哺乳瓶の乳首は、色々な素材でできています。それぞれの素材で、耐久性や柔らかさなどに違いがあるので、特徴を踏まえた上で素材を選ぶと良いでしょう。素材によっては匂いがある場合もあり、赤ちゃんが素材の匂いを嫌がってしまう場合もあります。赤ちゃんがミルクを嫌がる場合には、素材を見直してみるのもおすすめです。
(哺乳瓶の消毒については以下の記事も参考にしてみてください)
天然ゴム
天然ゴム素材の乳首の特徴は、人の乳首に近い、弾力があって柔らかい感触だという点です。ママのおっぱいを飲むのと同じような感触で、赤ちゃんも哺乳瓶の乳首を吸うことができるでしょう。
しかし、天然ゴム素材の乳首にはデメリットもあります。それはゴム特有の匂いがする場合があるという点です。赤ちゃんによっては、その独特の匂いから哺乳瓶を嫌がる場合もあるでしょう。また、天然ゴム素材は、ほかの素材と比較すると熱に弱いというデメリットもあります。
哺乳瓶の乳首は、熱で消毒する場合も多いので、消毒を繰り返しているうちに劣化してしまう場合もあるでしょう。
(哺乳瓶の消毒については以下の記事も参考にしてみてください)
イソプレンゴム
イソプレンゴムは、天然ゴムと同様、ママの乳首と同じような弾力性や柔らかさを持っている素材です。天然ゴムに比較すると、素材特有の匂いは少ないでしょう。しかし、若干の匂いはあるため、赤ちゃんによっては匂いを嫌がる場合もあります。
また、耐久性がそこまで高くはないため、劣化したら交換する必要があるでしょう。
シリコーンゴム
シリコーンゴムは、天然ゴムやイソプレンゴムに比較して、匂いがほとんどない素材です。赤ちゃんが哺乳瓶の乳首の匂いを嫌がる場合には、シリコーンゴム素材の乳首を試してみるのも、一つの手段でしょう。
ただ、デメリットとしては天然ゴムやイソプレンゴムよりも硬いという点が挙げられます。硬いために、赤ちゃんがミルクを飲みづらい場合もあるでしょう。
哺乳瓶の乳首の穴の種類は?
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!