離乳食の椅子はいつから必要?種類別の特徴や、おすすめ22選を厳選して紹介!
離乳食の際に椅子は必要か、いつから座れるのかなどの疑問をはじめ、種類別の特徴や、選び方のポイントを紹介します。また離乳食用の〈ローチェア〉〈ハイチェア〉〈テーブルチェア〉など椅子のタイプ別におすすめ商品22選を紹介し、椅子を使う際の注意点、嫌がる際の対処法もみていきましょう。
2. Tiny Love ベビーラック 3in1 おひるねロッキング・ナッパー
タイニーラブのゆりかごタイプのベビーチェアです。背面のシートはレバーで180度までリクライニングでき、腰座りができていない赤ちゃんも安定して座ることができるようになっています。またセットでかたつむりのガラガラやお花のミラーのおもちゃが付いているので、赤ちゃんの機嫌が悪いときにも大活躍してくれます。
対象年齢も新生児から体重18kgまで使用可能で、長く使うことができるようになっていて便利です。腰座りが不安定な離乳食初期にも大活躍すること間違いなしです。
Amazonレビュー
★★★★★
組み立て式でしたが買ってよかったです。コストパフォーマンス高い商品です。
メーカー | タイニーラブ |
---|---|
セット内容 | 本体、かたつむりのガラガラ、お花のミラーのハンギングトイ |
サイズ | 幅48×奥行72×高75cm |
重さ | 5kg |
離乳食の椅子を使う際の注意点は?
離乳食の椅子を使う場合は安全だと思っていてもしっかりママが見守ることが大切です。ここでは離乳食の椅子を使う際の注意点を紹介します。
赤ちゃんから目を離さない
1人で上手に座れるようになっても赤ちゃんから目を離さないでおきましょう。ちょっとしたことでも怪我に繋がってしまう恐れもあります。特にハイチェアを使っている場合は抜け出して落下する心配もあるため、ママが側にいて見守ってあげましょう。
ネジの緩みを見落とさない
ネジを使った組み立て式の椅子の場合は、使っているうちにネジが緩んでくることがあります。板が外れて赤ちゃんが怪我をしないよう、定期的にネジの緩みがないかどうかしっかりチェックしておきましょう。
折りたたみ時の怪我に注意
折りたたみが可能な椅子の場合は、誤って赤ちゃんの指や手を挟んでしまわないように注意しましょう。木製のベビーチェアは重さもあるため、折りたたんで置いておくと赤ちゃんが触って倒れる心配もあります。収納時は赤ちゃんの手の届かないところに置くことも忘れないでおきましょう。
離乳食の椅子を赤ちゃんが嫌がる際の対処法は?
赤ちゃんは椅子に座るのを嫌がることもあります。ここでは離乳食の椅子を赤ちゃんが嫌がる場合の対処法を紹介するので試してみましょう。
無理やり座らせない
赤ちゃんが椅子に座るのを嫌がっている場合は無理やり座らせるのはやめましょう。無理やり座らせて離乳食を食べさせようとすると食べることまで嫌いになってしまう場合もあります。一旦座ることをやめさせて赤ちゃんの機嫌が直ってから再度挑戦してみるのがおすすめです。
ママやパパも一緒に椅子に座る
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!